12月に行われるL’Arc〜en〜Cielのライヴ、L’ArChristmas(ラルクリスマス)。
先日、チケットのLE-CIEL会員先行も終了し、現在L’mobile会員の先行受付中でございます。(終わりました)
今日はそんな待ち遠しいL’ArChristmasで聴きたい、または演奏されそうな曲を選んでみました。
もくじ
ラルクリスマスのセトリに入りそうな曲たち
Hurry Xmas
これは間違いないでしょう!タイトルにも歌詞にも「クリスマス」が使われているのはこの曲だけではないでしょうか。逆にこれをやらなかったらビビります。大本命の曲です。なんなら開幕がこれとか十分想像できます。
I Wish
ハリクリが出る前まではラルクでクリスマスと言ったらこれだったと思います。クリスマスという単語こそ使われてないけど歌詞の内容だったり曲のアレンジがとってもクリスマス〜なソングです。そして仮タイトルが「クリスマス」だったらしいです。
個人的にライヴで聴いたことないのでぜひやってほしいです!P’UNK〜EN〜CIELバージョンは何度か聴いてるんですけどね(笑)。そちらはHurry Xmasのカップリングに収録されてます。
いかにもクリスマスな曲ってこれくらいでここからは冬の曲になります。
winter fall
はい、冬といえばこれですね。この曲は最近でもよくやってる印象がありますが今回も聴ける可能性は高そうです。
snow drop
こちらはwinter fallの陰に隠れて(?)なのかよくわからないですけど意外と演奏されることが少ないです。個人的にはとても思い入れがあって好きな曲なんですけどね。(ギターとかドラムとか練習したなぁ。)
僕ユッキーのロートタム聴きたいです!
雪の足跡
とても雰囲気のあるしっとりとした冬の曲ですね。クリスマスと雪の相性もバッチリです。シアキスを思い出すなぁ。
BLESS
冬のオリンピックのテーマソングになった曲です。しっとりかつ壮大なアレンジがクリスマスにも合いそう!
Fare Well
「寒くて〜」「凍えた〜」・・・冬ですね〜。1曲目に聴きたい曲です。ピアノのイントロが好きです。これやって次はカレスじゃないパターンきて欲しい!ズッコケちゃうかもしれないけどw
Dearest Love
これはなんだろう?なんか冬っぽい、そして昔からライヴで聴きたいって思ってる曲ですね。
未来世界
こういう世界観も良さそう。スクリーン映像も可愛そう。
twinkle, twinkle
クリスマスってもうキラッキラしてますよね。AWAKE TOUR以来の演奏なるか!?
というわけでクリスマスというコンセプトに合いそうな曲を10曲予想というかセレクトしてみました。やっぱりバラードが多めになっちゃいましたね。果たしてこの中の何曲演奏されるんでしょうか?
他にも聴きたい曲はいっぱいある
今回はクリスマスや冬というテーマに沿った選曲をしましたが、他にもライヴで聴きたい曲はいくらでもあります!
人それぞれ演奏してほしい曲は違うと思いますが、やっぱり最近演奏されてない曲は盛り上がりますよね。そういう曲がライヴでイントロ流れた時の歓声は凄いです。
ラルクリスマスに関してはhydeさんからもレア曲やりたい発言が出ているので期待したいですね。
この記事は今回のラルクリのテーマに合うような曲を選んだので、結構フツーな感じになってしまいました。
ということで後日、より個人的な願望が強い曲を選んだ記事も作りました。興味ある方は見てってくださいっ。
