寒くなってきましたね。
というわけで、こたつの出番ですよ。寒くなったらまずこたつ!
今年はまだエアコンもストーブも使ってないけどこたつはスタンバイOKです。
というのも今年、こたつテーブルと掛ふとんを新調しました。だから設置もノリノリですよ!
ニトリのNウォームってどうなんだ?
この度もニトリにお世話になりました。こたつふとん売り場で色々見てて気になったのが「Nウォーム」っていうやつ。夏によく見る「Nクール」のあったかいバージョンだろうな?
公式の説明は以下の通り。
吸湿発熱(Nウォーム)とは・・・
カラダから発散される水分を熱に変えること。吸湿発熱素材を使用したNウォームは、肌に触れた部分からじんわりとあたたかくなります。寒い冬はNウォームで’ぬくぬく’しちゃいましょう。
らしいです。ふむ、あったかそう!
ニトリで売ってるこたつふとんの中の一部商品にこのNウォームが使われてるんですが、展示品を触ったくらいじゃ効果はよくわからないわけですよ。
まぁでも暖房器具だし、あったかい方がいいよね?ってことでNウォームの中から選ぶことにしました。
実際に買ったのはこれ
肌触りやらデザインやらを色々見た中で選んだのがこちら。

公式にも書いてあるんですが、触り心地がめっちゃ良いんですよね。

Nウォームこたつふとんを実際に使った感想
まぁまだ寒くなってきたとは言っても、そこまで寒くないんですよねw
なのでこたつを設置したもののほとんど電気入れてません。入れなくても十分あったかいから。だからNウォームの効果がよくわか・・・
はっ!もしやこれがNウォームのちから!? これのおかげで電気を入れなくてもあったかいのか?
う〜ん、実際のところはNウォームと非Nウォームを直接比べたわけじゃないからわかりませんね。
ただ、この商品自体はとても暖かいし肌触りも最高なので満足してます。
ちなみにこたつテーブルはこれです

(公式サイトの画像です)
これはもう天板のこのヴィンテージ感に一目惚れしたので即決でした。このテーブルの方はふとんを買うより前に買って先に使ってました。雰囲気最高です!
天板が割と軽いのでふとんを掛けた時にズレやすいんじゃないか心配でしたが、天板の裏面の摩擦が効いてるのか全くズレません。これには驚きました。なんだよ、軽いのにズレないなんて最高かよ!
というわけで今回買ったこたつテーブルも掛ふとんも良いもの買えたなと思ってます。これで今年の冬も乗り切るぞ〜。
楽天とかヤフーでも買えるので良かったら見てみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。ではまたっ!